MEMORABLE QUOTES
in UNFORGIVEN


 ◆ 山田康雄氏吹き替え版イーストウッド作品 名セリフ集




「許されざる者」
 VHS・DVD版


キャスト

監督:クリント・イーストウッド


出演:ジーン・ハックマン(“リトル・ビル”・ダゲット)/ モーガン・フリーマン (ネッド・ローガン)/ リチャード・ハリス(イングリッシュ・ボブ)/ ジェイムズ・ウールヴェット(スコフィールド・キッド) / ソウル・ルビネック(W・W・ボーシャン)/ フランセス・フィッシャー (ストロベリー・アリス)/ アンナ・トムスン(ディライラ・フィッツジェラルド)



声の出演:リトル・ビル( 石田太郎)、ネッド(田中信夫)、イングリッシュ・ボブ(中村正

見どころ

イーストウッド最高傑作との誉れも高いオスカー受賞作。
善と悪のあいまいさや暴力の是非を描く真摯な作品なので、他の作品に みられる毒舌やジョークはほとんどなく、メッセージ性の高いセリフが多い。



吹替え版の主要キャストもそれぞれ見事にハマった演技を聞かせてくれる。










原語 This horse is getting even with me, for the sins of my youth.
In my youth, before I met your dear mother departed ma I used to be weak and given to mistreating animals.
This horse and those hogs overthere are getting even with me, for the cruelty that I inflicted.
I used to be able to cuss and whip a horse like this, but your ma rest soul, showed me the error of my ways.
字幕 仕返しのつもりなんだろ。
まだ若い頃、母さんと出会う前、随分動物をいじめたもんだ。
この馬も向こうにいる豚も父さんに罰を与えている。
平気で馬をムチで打ったが、やめさせたのは母さんだ。
吹替 この馬、昔の俺に仕返ししてるんだ。
死んだ母さんに出会う前の若い頃の俺にな。
気が小さくて、よく動物をいじめたもんだ。
だから、この馬や向こうにいる豚どもは仕返ししてる、残酷な父さんにな。
いつもこんな馬をひどくムチ打ったもんだ。
そんな俺を諌めたのは母さんだった。
メモ スコフィールド・キッドの誘いを受け、賞金稼ぎに加わることにしたマニー。
久しぶりに馬に乗ろうとするが、なかなか乗ることが出来ない。
悪戦苦闘しながら、側でじっと見ている息子と娘に語りかけるセリフ。



非道だった自分の過去を子供たちには話していないマニーだが、ここでは過去の人殺しを 動物に例えて話しているのだろう。




原語 Claudia, she straightened me up.
Cleared me of drinking whiskey and all.
Going on this killing don't mean I'm gonna back to the way I was.
I just need the money.
Get a new start for them youngsters.
字幕 クローディアがまともな人間にしてくれた。
この旅でかつての俺に戻るわけじゃない。
子供たちの将来のために金が必要なんだ。
吹替 女房のクローディアのおかげだ。
酒さえもきっぱりやめた。
今度殺しをやるからって、昔の俺に舞い戻るわけじゃない。
金が必要なんだ、子供たちのためにな。
メモ かつての相棒をネッドと再び組むこととなり、道中、野宿で彼等が昔話をする場面。
前段のセリフと同じく、ここではネッドに自分が更正して生まれ変わったことを強調している。
今回の賞金稼ぎに加わったものの、まだマニーは罪悪感を感じている。




原語 Ned: You just use your hand ? Munny: I don't miss it all that much.
字幕 ネッド: じゃ手で?
マニー: 女はそれほど恋しくない。
吹替 ネッド: それじゃ手でしごいてる?
マニー: それほど欲望はないんだ。
メモ ビッグウイスキーに向かう途中、馬に跨りながらの会話。
ネッドが妻が亡くなった後のマニーの性生活をあれこれ尋ね、ストイックな生活を送っている マニーにダメ押しの一言。



真顔で言うネッドと、瞬間のマニーのリアクションが笑える。




原語 Munny: I've seen him, Ned. I've seen the Angel of Death. I seen the river, Ned. He's got snake eyes. Ned: Who's got snake eyes ? Munny: The Angel of Death. Ned, I'm scared of dying. Ned: Easy partner. Munny: I seen Claudia, too. Ned: Thats good you saw Claudia, ain't it ? Munny: Her face was all covered with worms. Ned, I'm scared. I'm dying. No, don't tell nobody. Don't tell my kids none of the things I did. Hear me ? Ned: All right.
字幕 マニー: 見たんだ。死の使いを見たんだ。死の川も見えたんだ。
蛇の目だった。
ネッド: 誰の目のことだ?
マニー: 死の使いさ。
助けてくれネッド、死ぬのが怖い。
ネッド: しっかりしろ。
マニー: 死んだ妻も見た。
ネッド: いいことじゃないか。
マニー: ウジ虫が顔を覆っていた。
ネッド、怖いんだ。死が迫っている。
誰にも言わないでくれ、子供たちにもだ。
ネッド: わかった。
吹替 マニー: 俺は見た...死の天使と会ったんだ。死の川も見たよ...。
ありゃ蛇の目だ。
ネッド: マニー、誰の目のことだ?
マニー: 死の天使だよ。ネッド...ネッド...俺は死ぬのが怖い...。
ネッド: 落ち着くんだ、落ち着け!
マニー:クローディアと会った...。
ネッド: 良かったな、死んだ女房に会えて。
マニー: 顔はウジ虫で覆われていた。
ネッド、俺は怖いよ...もうすぐ死ぬんだ。
いいか、誰にも喋らないでくれ...子供たちにも言うな...。
ネッド: わかった。
メモ ビッグウイスキーに入り、酒場でリトル・ビルから暴行を受けたマニーは、 傷のダメージと風邪の高熱もあって倒れてしまい、幻覚にうなされている場面。




「怖い」と言うセリフを連発する悲壮なイーストウッドの姿は、過去に「センチメンタル・アドベ ンチャー」などで見られたものの、コミカルな芸風の多い山田氏の弱々しいセリフというのは 珍しい。




原語 What I said the other day about you looking like me, that ain't true.
You ain't ugly me. It's just that we can both have got scars.
You're a beautiful woman, and if was to want a free one, I'd want it with you, I guess, more than them other two.
It's just that I can't on a account of my life.
字幕 俺の顔と比べたのはまちがいだ。
君は醜くない。たまたま傷があるだけだ。
もしも、前借りをするとしたら、アリスたちじゃなく君がいい。
それでも君と寝ないのは妻のためだ。
吹替 この前、君の顔を俺と比べたのは間違いだったよ。
君はとても美しい。俺たちに共通なのは傷痕だけだ。
君は美人だよ。だから俺がタダ乗りをしたければ君を選ぶね...あとの二人より。
だが、俺は女房への想いが強いんだ。
メモ 意識不明のマニーを献身的に看護したのは、顔を傷つけられた娼婦のディライラ。
彼女が、賞金の前借りで楽しんでいるキッドやネッドのように女性を抱きたいかとマニーに尋ねる 時のセリフでマニーの彼女に対する思いやりと優しさがあふれる言葉である。



映画デビュー当時から、フェミニストたちから非難されまくりのイーストウッド作品だったが、 この作品では徹底して女性擁護の観点から描かれている。



前段のセリフと違って山田氏の口調もいつになく二枚目風。




原語 Munny: It's a hell of a thing, killing a man.
You take away all he's got and all he's ever gonna have.
kid: I guess they had it coming.
Munny: We all have it coming, Kid.
字幕 マニー: 殺しは非道な行為だ。
人の過去や未来をすべて奪ってしまう。
キッド: 連中は自業自得さ。
マニー: おれたちも同じだぞ。
吹替 マニー: 人殺しは重大なことだ。
相手のすべてを奪う...未来の分までな。
キッド: ああ、でも殺されて当然さ。
マニー: 人間はみんな罪深い。
メモ 目的のカウボーイたちを仕留めた後、震えながら初めて人を撃ったことを告白するキッドに対し 戒めるように放つマニーの言葉で、この映画の主題を表しているともいえる重要なセリフ。



個人的には、「人間はみんな罪深い」を「人は皆、許されざる者だ」として欲しかったが、 字数と合わないか...。




原語 Little Bill: Sir, you are a cowardly son of a bitch !
You just shot an unarmed man.
Munny: He should've armed himself if he's gonna decorate his saloon with my friend.
Little Bill: You'd be William Munny out of Missouri killer of women and children.
Munny: That's right. I've killed women and children.
I killed just about everything that walked or crawled at one time or another.
And I'm here to kill you, Little Bill. For what you did to Ned.
字幕 リトルビル: 最低の卑怯者だな。やつは丸腰だぞ!
マニー: ネッドを店の飾りにするなら覚悟が必要だ。
リトルビル: お前が女や子供を殺したウィリアム・マニーか?
マニー: そうだ。女も子供も動くモノならお構いなしに殺した。
今夜はお前を殺す。当然の報いだ。
吹替 リトルビル: お前さん、実に卑劣な野郎だ。丸腰の男を撃ったんだ!
マニー: 銃を持つべきだ、店の前に俺の友だちをさらした以上。
リトルビル: ミズーリのウィリアム・マニーだな、女、子供を殺した...。
マニー: そうだ。 女も子供も殺した。
歩いたり、這ったりした者は皆殺しにした。
今夜はお前を殺しに来た。ネッドの仇討ちだ。
メモ 拷問され殺され、死体をさらされたネッドの復讐のため、酒場に殴り込みをかけたマニー。
店主を問答無用で撃ち、自分の正体を明かす場面。




今までの弱々しい容貌とはガラリと変わり、顔つきは険しく、 口調もドスの効いたものとなっている。




原語 Munny: “Deserve”has got nothing to do with it.
Little Bill: I'll see you in hell, William Munny.
Munny: Yeah...
字幕 マニー: 貴様こそ本当の悪党だ。
リトルビル: 地獄で待ってるぜ。
マニー: (字幕なし)
吹替 マニー: お前は生きるに値しないのさ。
リトルビル: 地獄で会おうぜ、マニー。
マニー: そうだな。
メモ 保安官一味を一掃し、まだ息のあるリトルビルにトドメの一発を撃ち込む場面。
凄みがありながら抑制の効いた山田節だ。




原語 You better bury Ned right ! You better not cut up nor otherwise harm no whores ! Or I'll come back and kill every one of you sons of bitches !
字幕 ネッドを埋葬しろ!
娼婦を人間らしく扱え!
さもないと皆殺しにするぞ!
吹替 ネッドの遺体はちゃんと埋葬しろ!
娼婦の顔なんか切るんじゃない!
また、あんなことをしたら、今度は皆殺しにするぞ!
メモ すべてが終わり、街を去ろうとするマニーが住民にダメ押しの警告。
不意打ちを狙っていたその他大勢のみなさんもこれにはビビリまくるが、娼婦のアリスとディ ライラは、マニーの後姿を闇に消えるまで見守っている。




MENU
TOP
ミニ・プロフィール
山田版CE作品
名台詞集
関連書籍・リンク

MALPASO WORK